スタッフブログ

屋根の種類には何がある?特徴やメンテナンス性について解説★

DATE:2024年02月26日

みなさんこんにちは!外壁塗装のタマオです♪

 

前回は、屋根の「傷んでいるサイン」や「補修方法」

について解説しましたが

今回は「屋根の種類」についてお話します!!

 

ではさっそく紹介させていただきます(^^)/

そもそも屋根にはどんな種類があるの?

屋根には、いくつかの種類があるのですが

それぞれに特徴があり、補修方法も異なります。

 

まずは屋根材の特徴や、メンテナンス性について見ていきましょう♪

屋根の種類4つ

スレート

→鉱物繊維とセメントを混合し、成型した屋根材。

●耐用年数

15~20年

 

●特徴

・地震などの災害時に被害を抑えるため軽量設計

・低価格

・断熱効果

・最近はアスベストが入っていないものが主流

 

●メンテナンス性

・色あせしやすく、7~10年で塗り替えが必要。

 

セメント瓦

→セメントと骨材を原料として乾燥させたもの。

●耐用年数

30~40年

 

●特徴

・断熱効果

・防音効果

・耐火性あり

・衝撃に弱い

・様々な形のものがあるため家の雰囲気や好みにあったものを選べる

 

●メンテナンス性

10~15年で塗り替えが必要。

また、漆喰部分の補修も必要な場合がある。

 

トタン

→金属板の表面にメッキ塗装施したもの

●耐用年数

10~15年

 

●特徴

・金属板の材質と表面処理方法の組み合わせにより様々な種類がある

・様々な用途や屋根などの形状に合わせて使い分けが可能

 

ガルバリウム鋼板

→鉄をガルバリウムという合金でメッキ加工したもの

●耐用年数

20~25年

 

●特徴

・基盤となる金属板の材質や表面のメッキ加工の組み合わせにより様々な種類がある

・厚みによっては遮音性や断熱性といった機能面の効果も高まる

・瓦とは異なり加工がしやすいため様々な用途や屋根の形状に合わせることが出来る

・基盤が鉄であるためサビが発生する

 

●メンテナンス性

10~15年で塗り替えが必要。

サビにくいため、メンテナンス回数は減る。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は屋根についてお話しましたがいかがでしたか(>_<)?

外壁塗装のタマオ

は、お客様の不安を煽るようなセールスは行いません。

劣化状況に応じた補修方法をご提案し、

ご納得いただけるご説明を心がけております!

 

\長崎市・時津町・長与町・諫早市で屋根外壁塗装をご検討中の方/

現場調査のご依頼や、なにかご不明な点やご不安な点がございましたら

こちらのフォームからいつでもお気軽にご相談ください♪

 

 

ー------------------------------------

施工の流れ

施工事例

●外壁塗装のタマオ『4つの強み』

●お問い合わせはこちら